費用が低価格の環状切開手法
環状切開術は少し前の包茎治療法で、難易度の低い方法のため他の手術法に比べ費用を安く抑えられますが、ペニスの真ん中あたりに傷跡が出来るため、傷口が目立ち先端部分の色合いが2色に分かれてしまいます。
手で向けない真性包茎や締め付けがきついカントン包茎は、健康保険が適用されますが、手で向ける仮性包茎は、健康保険が使えないので自費治療になります。仮性包茎のため保険が使えない場合や手術価格を抑えたい場合はこちらの包茎治療法を選ぶ方が多いです。
平均的な環状切開手術の料金は、自費の場合が10万円からです。保険適用だと大学病院にある泌尿器科や泌尿器科のあるクリニックでだいたい手術費が2万円で、3割の健康保険を適用したとして、自己負担額はだいたい7000円ほどです。
ただ最近では環状切開術だと傷が残りやすいことや見た目の問題から、保険適用される真性包茎の方でも、傷が目立ちにくい亀頭直下埋没法などの最新医療ができる自費の包茎治療を選ぶ方が増えています。
費用が高めの亀頭直下埋没手法
亀頭直下埋没法は最近使われ始めた新しい包茎治療法で、亀頭の真下に傷跡がくるように計算して縫合するので、傷跡が包皮に隠れるため傷が目立ちにくくなり、見た目も綺麗です。さらに性感に関係する包皮小帯を残すことが出来ることも特徴になります。
現在では保険適用は環状切開手術のみのため、亀頭直下埋没法だと保険が使える真性包茎やカントン包茎の方でも自費診療になり、クリニックによって価格差がありますが、だいたい平均して費用は25万円からです。ただ締め付けがキツイ真性包茎やカントン包茎の場合は、包皮の癒着や先端の狭窄があることが多く、仮性包茎より手術が難しいため手術料金が高額になる場合があります。
その他、亀頭と包皮が癒着する症状の場合は背面切開法と呼ばれる包茎治療を行います。こちらも自費治療のみになり、費用は5万円から10万円になります。また、亀頭周辺に切開を入れないことが特徴の根部環状切開術では15万円から20万円になります。
まとめ
包茎治療の費用を安く抑えたい場合は、自費で10万円からの環状切開手術ですが、傷口が目立つことや見た目の悪さを伴うデメリットがあります。見た目の綺麗さを優先する場合は高価格帯にはなりますが、亀頭直下埋没手法や背面切開法などの包茎治療方法になります。
ただクリニックによって価格や手技に違いがあるため、安易に価格の安いところを選ぶよりは、より傷口を綺麗にしてくれる包茎専門クリニックを選ぶことをお勧めします。